Linux活用レシピ > 会社で活用 > ラズパイにRockyLinuxをインストール | |
このページでは、「Raspberry Pi」に2021/12/31でサポート終了のCentOS8の移行先として有力なRockyLinuxをインストールするレシピを紹介します。 |
|
└ 説明 準備 ├ ハードウェア └ イメージ書込 設定 ├ 初期設定 └ 日本語化 利用 └ 基本操作 発展 └ GUI版作成 製品 このレシピで使用した「日本語版 Rocky Linux インストール済SDカード 16G」\1900 は以下の販売チャネルで。 |
はじめに
◆省電力なRocky Linux日本語版サーバーを作成◆
「Raspberry Pi」は、省電力で稼働しますので、ちょっとしたサーバを動かすのは最適です。 ◆Rocky Linuxの特徴◆
◆CentOSの代わりに利用◆
当サイトでも様々なレシピで使わせていただいておりますが、そのCentOS8が2012/1/31でサポート終了という突然の発表には皆様驚かされたことと思います。 このレシピではCentOSの後継の1つであるRocky Linuxを手軽にRaspberry Piで利用できるよう紹介しますので、少しづつ検証と移行作業をすすめられてはいかがでしょうか。
|
|