Linux活用レシピ > 会社で活用 > ラズパイにRockyLinuxをインストール
このページでは、「Raspberry Pi」に2021/12/31でサポート終了のCentOS8の移行先として有力なRockyLinuxをインストールするレシピを紹介します。


省電力なRocky Linux日本語版サーバーを作成
日本語環境設定


    ここでは、「Rocky Linux」を日本語環境に変更するレシピを紹介します。

    なお、作業にはインターネットを使います。

    Rocky LinuxはDHCPクライアントがデフォルトで有効ですので、ルータやサーバでDHCPサービスが実行されていれば、有線LANでネットワークに接続するとIPアドレスなどの情報を自動構成し、インターネットに接続できますので、その環境で作業をお願いします。

3. Rocky Linuxの日本語化

3-1. パッケージを最新化

    日本語化の前に以下のコマンドで、既にインストールされているパッケージを最新化します。
     $ sudo yum update[ENTER]
    コンソールが返ってくれば完了です。

3-2. 日本語化

    以下のコマンドで、日本語化の前の表示状態を確認します。
     $ ll[ENTER]
    結果は以下の通り英語表記です。
    total 8
    -rwxr-xr-x. 1 rocky rocky  386 Nov 16 22:08 fix-wifi-rpi4.sh
    -rw-r--r--. 1 rocky rocky 1497 Nov 16 22:08 README
    

    では、以下のコマンドで、日本語化のモジュールをインストールしていきます。
     $ sudo yum install langpacks-ja[ENTER]
    コンソールが返ってくれば完了です。

    次に、以下のコマンドで、ロケールを日本語にします。
     $ sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8[ENTER]

    そして、以下のコマンドで、日本語キーボードマップをセットします。
     $ sudo localectl set-keymap jp106[ENTER]

    さらに、以下の2つのコマンドで、ロケールをセットします。
     $ sudo bash -c "source /etc/locale.conf"[ENTER]
     $ source /etc/locale.conf[ENTER]

    最後に日本語化できているか確認します。
     $ ll[ENTER]
    結果は以下の通り日本語表記になっています。
    合計 8
    -rw-r--r--. 1 rocky rocky 1497 11月 16 22:08 README
    -rwxr-xr-x. 1 rocky rocky  386 11月 16 22:08 fix-wifi-rpi4.sh
    
    ※上記の画面はWindowsなどからsshターミナルソフトで、ssh接続して確認したイメージです。

3-3. 日本時間設定

    日本語環境の設定の最後は、日本時間の設定です。

    まずは以下のコマンドで変更前の設定を確認します。
     $ date[ENTER]
    結果は以下の通りUTC表記です。
    2022年  1月 15日 土曜日 17:09:14 UTC
    
    では、以下のコマンドで、日本時間の設定をします。
     $ sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo[ENTER]
    日本語化できているか確認します。
     $ date[ENTER]
    結果は以下の通りJST表記になっています。
    2022年  1月 16日 日曜日 02:10:04 JST
    
    以上で日本語環境設定は完了です。