Linux活用レシピ > 家電の制作 > DAZNをRaspberry PiとKodiを使ってリビングのテレビで見る方法 | |
このページでは、インターネット配信のスポーツ専門TV「DAZN」をRaspberry PiとKodiを使ってリビングのテレビで見る方法を紹介します。 |
|
└ 説明 準備 ├ RaspberryPi ├ Raspbian設定 ├ Kodi導入 ├ Kodi日本語化 ├ DAZN設定 └ TVへ接続 鑑賞 └ DAZN視聴 高画質録画 └ DAZN録画 保守 └ Widevine更新 製品 このレシピで利用した「日本語版 Rapbian (LibreOffice付) インストール済SDカード16G」\1900 は以下の販売チャネルで。 |
はじめに
◆DAZNをRaspberry Piを使いリビングのTVで見る方法◆ |
ここまでで、「Raspbian」から「Kodi」を自動起動できるように、設定できました。 ここからは、「Kodi」を、以下の画面の通りに操作して、日本語化を行います。
まず最初は英語表記になっている「Kodi」のトップ画面から。
以下の通り、歯車のマークを選択します。
以下の通り、「System」画面が表示されます。
ここで、「Interface」を選択します。
以下の通り「 Setting / Interface 」画面が表示されます。
この画面の「Skin」の中にある「.Fonts」を選択します。
以下の通り「Fonts」画面が表示されます。
「Fonts」画面のリストの中から「Arial based」を選択します。
「ESC」キーを押し、「 Setting / Interface 」画面に戻ります。
「 Setting / Interface 」画面で、以下の通り「Regional」を選択します。
「Language」を選択します。
「Language」画面が表示されます。
「Language」画面で「Japanese」を選択します。
すると、以下の通り表示が日本語に変わります。
一旦「ESC」キーで、以下の「システム」画面に戻り、
さらに「ESC」キーで、以下の最初の画面まで戻ます。次のステップでいよいよ「DAZN」のアドオンのインストールを行います。
|