Linux活用レシピ > 仮想通貨に活用 > RaspberryPiで仮想通貨の自動取引システムを作る
このページでは、「Raspberry Pi」と、それで動作するOS「Raspbian」を利用して、低電力の仮想通貨の自動取引システム(自動取引bot)を作る方法を紹介します。

RaspberryPiで自動取引システム(自動取引bot)を作る

    このページでは、低電力で動作する格安のシングルボードパソコン「Raspberry Pi」を使って、仮想通貨の自動取引システム(自動取引bot)を作るレシピを紹介します。

    仮想通貨は、暗号技術を用いたブロックチェーンでつながったコンピュータ間でやり取りされる通貨です。

    Bitcoinは有名ですが、その他の仮想通貨も次々生まれ、国家の枠にとらわれずインターネット上で取引が盛んにおこなわれています。

    商品の支払いにBitcoinを選択できるサービスも登場し、これらのことから今後利活用が進んでいくことが予想され、年々取引価格が上昇しています。

    仮想通貨は「取引所」で株取引と同じように売買ができます。売買はスマートホンで手動で行うのが主流ですが、売買の機会を逃したり、感情が入って適切なタイミングで売買できない課題がありますので、一定の条件になると売買する仕組み、「システムトレード」「自動売買bot」が注目されています。

    システムトレードは敷居が高いイメージですが、このレシピで安価で手に入るポケットコンピュータ「Raspberry Pi」で、Pythonを用い簡単なプログラミングで自動売買システムを実現する方法を紹介します。

    特に「Raspberry Pi」は低電力ですので、自動売買システムを動かしっぱなしでも電気代は月300円弱で済みますので、コストメリットが高いです。

    このレシピをもとに、システムトレードを始めてみてはいかがでしょうか。