◆「USB-KNOPPIX-MK」の利用者による動作確認済みPC◆
■説明■
このページは「USB-KNOPPIX-MK」の利用者による動作確認済みPCの一覧です。
「USB-KNOPPI-MK」でインストールされたUSB-KNOPPIXフラッシュメモリはDVD版の場合KNOPPIX6.7.1日本語版DVDを、CD版の場合KNOPPIX6.7.1日本語版CDを、USBフラッシュメモリから起動できるようにしたものです。
もちろん起動できるパソコンはマザーボードやBIOSがUSBフラッシュからの起動に対応している必要があります。ただ稀ですがその中でもハードウェアによっては起動時にオプションを指定しないと起動できないものや、対応していないものがあるようですので、
このページのほか以下のサイトも動作するかどうかの判断の参考にしてください。
■動作したPC一覧■
● DELL ● |
Vostro 1200 | Core 2 Duo T7250 2GHz | 4096 | Intel GM965 Express | BIOS A06 |
BIOSで「Advanced」メニュー「Legacy USB Support: Enabled」「External USB: Enabled」に設定、また「Boot」メニュー「USB Storage Device」を内蔵HDDより上位にセットして保存で、USB起動可能 |
Inspiron 700M | Intel Celeron M 1.40GHz | 1024 | Intel 855GME | - |
Inspiron 710M | Pentium M 765 2.1GHz | 1024 | Intel 855GME | Phoenix A06 |
Inspiron 710M | Pentium M 755 2GHz | 1024 | Intel 855GME | Phoenix A06 |
Inspiron 710M | Celeron M 370 1.5GHz | 1280 | - | - |
非常に高速に動作しました。 ソフトも非常にわかりやすく大変満足しております。 |
Dimension 3100C | Celeron 2.66GHz | 1024 | Intel 915GV Express | - |
Latitude D430 | Core 2 Duo 1.2GHz | 1024 | - | - |
Latitude X1 | Pentium M 733 | 256 | Intel 915GMS Express | - |
OPTIPLEX GX280 | Pentium 4 3.2GHz | 2000 | - | - |
● 東芝 ● |
Dynabook AX/550LS | Celeron M 1.4GHz | 704 | - | BIOS:Phoenix |
BIOSで「起動」-「ハードディスク」-に表示されている 「USB 2.0 Flash Disk-(USB)」を内蔵ハードディスクより優先順位 を上位に設定することでUSBフラッシュから起動できました。
|
Dynabook Satellite J50 | Celeron 1.40GHz | 512 | - | - |
CD,USBとも支障なく動作しました。動作も完璧でした。
|
Libretto U100/190NLW | Pentium M 733 1.10GHz | 1000 | Intel 855GME | - |
● LENOVO ● |
ThinkPad X61 | Core2 Duo 2.20GHz | 1024 | Intel GM965 Express | - |
Thinkpad R51 | Pentium M 725 1.60GHz | 1536 | Intel 855GME | - |
3000 C200 8922-B7J | Celeron M 1.6GHz | 1000 | - | - |
● 富士通 ● |
LIFEBOOK SH53/C | Intel Core i3-380M 2.53GHz | 4000 | Intel HM55 Express | - |
FMV-BIBLO NB75G/T | Pentium M 1.5GHz | 256 | Intel852GM | - |
USBブートKNOPPIXを簡単に作成できるとても便利なツールです。 このツールを活用して、簡単にシンクライアント環境を構築できますし、中古PCの活用またはブートトラブル時のWindowマシンからのデータ復旧にも活用できます。 とてもお薦めの商品です! |
● NEC ● |
LaVie Light BL350/V | Intel Atom N280 1.66GHz | 1000 | - | - |
● HP ● |
dx2000 ST PE677AV | Pentium 4 2.8GHz | 512 | - | - |
● Panasonic ● |
Let's NOTE CF-R6AW1BJR | Core 2 Duo U7500 | 1000 | Intel945GMS Express | - |
● 日立 ● |
FLORA PC-8NW05 | Pentium 846GHz | 128 | - | - |
HDにインストールできました。 |
● EPSON DIRECT ● |
EDiCube MW2500P | Pentium 4 3.20GHz | 1000 | Intel 865GV | - |
BIOSのBOOT設定内のハードディスクの中に「USB-HS WDC WD3200J」を1st Driveに順位変更したところ、見事にKNOPPIXが起動しました。 使用したUSBフラッシュはBUFFALO RUF2-S 4GB
|
● VIA ● |
EPIAVIA EPIA M-シリーズ | Eden 600 MHz Fanless | 512 | - | - |
● SHOP(DosPara) ● |
Prime | Athlon2200+ | 1000 | - | - |
● パソコン工房 ● |
Scenage SL305 | Pentium4 3.06G(HT) に変更済み | 1000 (DDR400 500MB x2) | VIA P4M800 | - |
● AOpen ● |
XCcube PC EZ65 | Pentium4 2.8G | 1000 | Intel 865G | - |
● 自作 ● |
ASUS P5Q pro | Core 2 Duo E8400 | 4096 | P45 chipset | - |
内蔵HDD認識しないが、USBフラッシュからの起動と保存領域は利用可能。いままでCD起動で試していましたが、USB利用は反応が早くてとても便利です。 |
Supermicro X6DLP-EG2 | XeonULV 1.66Ghz(DUAL) | 2048 | E7520 | AMI BIOS |
ASUS P5B-VM DO | Core 2 Duo E6400 | 2048 | - | - |
GIGABYTE GA-81G1000-G | Pentium4 2.8GHz | 1000 | - | - |
ユニティ P5Q | - | - | - | - |
■全く動作しなかったPC一覧■
● 現在のところありません ● |
- | - | - | - | - |
※BIOSやマザーボードがUSB起動できないものは利用できませんのでこの一覧には含んでいません
|