Linux活用レシピ > 仮想通貨に活用 > RaspberryPiでBitzenyを発掘 | |
このページでは、「Raspberry Pi」と、それで動作するOS「Raspbian」を利用して、仮想通貨Bitzenyを発掘するレシピを紹介します。 |
|
└ 説明 準備 ├ ハードウェア └ ウォレット 発掘 ├ 発掘開始 └ 自動発掘 製品 このレシピで作成した「日本語版 Rapbian (LibreOffice付) インストール済SDカード」\1800 は以下の販売チャネルで。 |
はじめに
◆仮想通貨Bitzenyを発掘◆ |
まずは、RaspberryPiをRasbianで起動します。 ※アプリケーションのインストールは一度作業すればその後は不要です。 |
||||||||
次に、ターミナルを起動します。 |
||||||||
順番に入力します。 まず、リポジトリを最新にします。
|
ターミナルを起動します。 |
|||
以下の通り、まずはcpuminerのディレクトリに移動します。
このように、Bitzeny MD Poolのホームページに表示されています。 また、[Worker Login] は「ワーカーのログイン名」で、このレシピ通りであれば「アカウント名.user」で、[Worker Password]は「ワーカーのパスワード」ですので「password」となっています。 |
|||
コマンドを実行すれば、以下の通り発掘状況が画面に表示されます。 |
|||
また、Bitzenyプールからもマイニングの状況を確認出来ます。 左端の値が自身の発掘状況です。 Raspberry Pi 2 Model Bでだいたい「0.09 KH/s」〜「0.26 KH/s」で推移します。 |