Linux活用レシピ > knoppixの活用 > プリントサーバ


プリントサーバパソコンの使い方



利用手順

    1. プリンタと、プリントサーバパソコンをパラレルプリンタケーブルで接続します。

    2. プリントサーバパソコンをLANケーブルでネットワークに接続します。

    3. プリントサーバパソコンの電源を入れ「Delete」や「F1」等を押してBIOSを起動してください。

    • ※ BIOSの起動についてはPCのマニュアルを見ましょう。マニュアルがない場合はPC電源ON直後に出るメッセージで判断してください。
    • ※ この手順は初回のみです。

    4. 起動順序はHDDよりCD-ROMが優先になるように以下の例のように設定してください

  • ※ 設定後はSAVEを忘れずに ※ この手順は初回のみです。

    5. プリントサーバパソコンに当レシピで作成したCDを挿入し、起動してください。

    6. 起動できればネットワークからの印刷受け入れ準備が完了します。


プリントサーバパソコンに必要なスペック

    プリントサーバパソコンに必要なスペックは比較的低いです。

    現在確認できている最低スペックのパソコンは以下ですが、これより低いスペックのパソコンでも当方では確認できていないだけで稼動する場合もあります。

    CPU Celeron 466 Mhz 以上
    メモリ 64Mbyte 以上
    ハードディスク 不要 (接続されていても動作しますが使いません)
    CDドライブ CD起動するのに必要
    パラレルプリンタポート プリンタとパラレルケーブルで接続
    LANインターフェイス クライアントから有線ネットワークで印刷